2005年12月21日水曜日

もうすぐ冬休み-----December 21st, 2005

あと二日で今学期終了ということで、いよいよまとめの作業に取り掛かっております。

今日も晴れてはおりますが、寒いです!!

2才のR.K.くん、今月から参加して水・金と6日間を当スクールで過ごしてきました。毎回あっさりとお母さまに別れを告げ、靴を脱がせてもらうと、トッ トコと教室に入ってきては自分でティッシュを取って鼻をかむ、というしっかりさんです。よくオウム返しをし、毎回必ず何かしらの言葉を拾って帰っているよ うです。これからもとても楽しみですね。

お姉さん方は、通常のアルファベット終了後、ソング、粘土あそび、クラフトでまったりと過ごしました。

今年のクリスマスキャラクター大賞は、"Rudolf the red nose reindeer" に決定のようです。今日もPin the face on Rudolfで盛り上がったあと、トナカイのパペットを作って遊びました。おそらく聞き慣れていなかったであろう"reindeer"という言葉も、遊び の中で繰り返すうちに、そろそろ子どもたちの頭の中に定着しつつあるのでは、と思います。

昨日も懇談後に、あるお母さまからお子さまのアルファベットの定着が目覚しいとのお言葉をいただき、非常に嬉しく思っているところです。

ここで冬休みを迎えることで、みんなの中で2学期の学習内容がうまい具合にこなれ、3学期は更に飛躍してもらいたいと思っております。