2005年10月26日水曜日

レストランごっこ-----October 26th, 2005

今日は、Y.Y.ちゃんはお風邪でお休み。風邪が流行ってますね。気を付けたいです。

ハロウィンパーティーを明日に控えて、更にソング&ダンスに余念がありません。新たに"Halloween is Here"を加えて、子どもたちは合計3曲を練習しています。

明日はみんな何に変身してくるのかな?聞いても教えてくれないのです、「ひ・み・つ」ですって!

明日のTrick or Treatで使用する目印の看板作りを手伝ってもらいました。パーティーのアクティビティでもある、Face partsの確認もでき、Pin the face on the Jack-o-lanternの練習にもなったかな、と思います。いろいろな表情のジャックに仕上がりました。Funny face、Scary face・・・。



Review weekでもある今週のもう一つのメイン活動は、10月の学習テーマでもある「料理」の総復習としてのRestaurant role playでした。

レストランへお食事に出かける設定です。一人がオーナーシェフになって、お客様をもてなします。
Can I help you?
Spaghetti, please.
Here you are.
Thank you. How much is it?
Three dollers.
シェフ役の子は、なりきってお料理してお客様役のお友だちにお料理を出します。
Aちゃんは、3才なり立てですが、しっかりしたフライパン捌きです。注文された料理をよく覚えていて、ケーキならフォークを添えるなど、きちんと考えてできていました。
S.K.ちゃんは、お料理の最中にちょっと味見をしてみたり、なかなかの腕前を披露してくれました。塩・コショウをパッパッパ!なんてあたりは、お家でも お母さまのお料理するのを良く見ているのでしょう。Nちゃんは、今日は食べるの専門でしたが、お勘定はしっかりできていました。