2007年8月24日金曜日

みんなでおばけに変身!: August 24, 2007

ゆうこ先生より

今週は、夏休み明け最初の週。

朝のお別れで泣いていたお友達もいましたが、スクールの生活のリズムを取り戻して、元気に過ごすことができました。

今日のエイジグループの活動で、トドラーさんは、絵本 "Bear in square" を見ました。

いろいろな形が順番に出てきます。 star,oval, triangle.......をみんなでカウント。そして、ティム先生が "Can you make a diamond?" と言うと、指で diamond の形を作る子ども達。H.I.くんも「こーう?」と言って、小さなかわいい手で diamond を作って見せてくれました。

一方、ロンパーさんは "I " と "J" の review。大文字、小文字の書き取りにみんな真剣に取り組んでいました。

その時、「もう、疲れちゃった~。」とN.S.ちゃん。隣に座っていたH.K.くんは、「まだまだ頑張らなきゃ!」と、頼もしく答えていました。微笑ましい一コマでした。

午後は、Japanese class。今日は日本の夏の風物である "おばけ" を作りました。

絵本 『おばけのてんぷら』 を見て、その後、折り紙を折っておばけのお面製作。出来上がると、Y.S.くん、S.S.ちゃんは、「おばけだぞ~。」と言ってお友達を驚かせていました。

今日は、みんなでおばけに変身した一日でした。でも"怖い"というより、"かわいい"おばけでしたね。