白鳥見学; 鎌倉池へ: January 23, 2008
きみ先生より
ロンパーさんとキンダーさんは、冬の遠足で鎌倉池へ白鳥見学に出掛けました。
折りしも雪雲接近中で天候が心配されましたが、幸いにして出掛けることができました。
子どもたちは、もう朝から大興奮です。おうちで準備してきたパンくずを、わざわざ私のところへ持ってきて、嬉しそうに見せてくれます。
防寒対策も万全。意気揚々出発です!
行きの車の中では "BINGO" を大合唱。ほどなく大槻町にある鎌倉池へ到着しました。
池には数え切れない程の白鳥さんがいて、子どもたちを待っていてくれました。鴨もたくさんいて、子どもたちが持参したパンくずを与えると、競って食べ始めました。その姿にみんなさらに大興奮!
夢中でパンくずをあげていました。
"How many swans? Can you count?" と促すと、U.Y.くん "I don't know!" と即答。確かに、ちょっと数えられません。
あっという間にパンくずはなくなり、粉雪もちらつき始めました。A.S.ちゃんは、早々のリタイヤ。他の子たちもだんだん寒くなってきて、自ら車に戻ろうとし始めました。
帰りの車中は、体が温まってきて、ウトウト・・・。
ショートトリップでしたが、とっても楽しいひとときでした。
午後からは、いよいよ雪が本降りになってきました。明日はトドラーさんたちが出掛ける番ですが・・・、ちょっと心配です。