2008年1月29日火曜日

にこにこ顔のH.I.くん: November 2, 2007

ゆうこ先生より

モーニングルーティーンでは新しいボキャブラリーを学びました。

T shirt, skirt, dress, shorts, cap, straw hat, gloves, jeans......など身に付けるものです。

"Who is wearing ~?" と、先生に服の色を聞かれて、みんなすかさず自分の服を見て探し、"Yes!!"、"Me!!" と答えていました。

"Socks"と言われると、U.Y.くんは靴下を脱いで裸足でしたが、急いではいてきて先生に見せていました(笑)。

L.A.の時間は、"it is ..." "What is it?" を学び、書き取りをしました。

トドラーのH.I.くんも、この課業に参加したがって、椅子に座ってスタンバイ。そして、ジーナ先生からワークシートをもらって一生懸命クレヨンで描いていました。

一方、トドラーは、歌 "Bumble bee"、 "Hockey pockey" を踊り、Shapes のパズルやアルファベットのブロックを楽しみました。

途中で、H.I.くんがにこにこしながらトドラーの部屋に戻ってきて、先程のシートを見せてくれました。"Very good!!"と、ティム先生に褒めると、さらににこにこのH.I.くんでした。

PEの課業では、全員でマット遊び。マットの上を転がったり、先生達がマットの上に座って足を伸ばし、子ども達は足を踏まないように歩いて渡ったり・・・みんな喜んで遊んでいました。

ハロウィンが終わり、お部屋の飾りもなくなってちょっぴり寂しい感じでしたが、今日も子ども達は元気いっぱいの一日でした。